約30年あまり勤めた病院の事務部門では、医療機関における事務職の役割と責任を考えて、病院が質の高い医療てサービスを地域に提供できるよう、常に経営の健全化を追求してきました。この経験が今の私の仕事に大いに役立っています。経営の原則は、あらゆる業種、すべての組織に適用できます。
医療機関、福祉施設、公益法人関係などの経営相談、人事労務相談、税務代理、会計業務、労働・社会保険手続、給与計算、行政届出申請等をお手伝いすることによって、良きパートナーとなり、経営の健全化を図っていきたいと考えています。
S44.10~H13.3 |
高松赤十字病院 事務部勤務 (医事課、総務課、会計課、管財課、企画調査課) |
---|---|
H2.2 | 「優しさを伝えよう」 - 病医院事務職員の接遇ハンドブックを発刊 |
H11.4~H13.9 |
香川大学大学院経済学研究科で医療経済学を学ぶ。 「国民医療費の及ぼす経済的波及効果」を研究 |
H13 | 税理士、社会保険労務士 登録 |
H18 | 行政書士 登録 |
H24 |
香川の病院管理ー病院管理副読本ー発刊 日本医療・病院管理学会会員 四国医療福祉専門学校・病院管理学非常勤講師 |